|
今回の旅の日程は、19日(水曜日)〜23日(日曜日)の4泊5日でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PAGE-TOP |
|
|||||||||||||||||||
● PM 13:00 ⇒ 我が家を出発し、関越自動車道へ! 我が家で昼食を済ませてから¥2000円近く通行料の掛かる首都高&外環経由ではなく、環七から目白通り経由で約一時間!無事関越自動車道に入りました。 まぁ〜時給¥2000円を稼いだと考えれば、下道も苦になりませんね 今回のお出掛けの目的は群馬県みどり市にある「そうりファミリーキャンプ場」での「梅の実狩りキャンプ」なんですが、今年はこの時期恒例の北海道行きを断念してますので、梅狩りにプラスして紫陽花の花見をしてこようと欲張って計画してみました。 梅の実狩りは週末ですので、それまで温泉にでも行っての〜んびりしようと、久し振りに埼玉県神川町の「かんなの湯」にやってきました。 こちら「かんなの湯」には正面の駐車場に何度か車中泊しているんですが、温泉施設に隣接している無料の「神川ゆ〜ゆ〜ランド」のキャンプ施設を利用したことがありませんでした。 というのも何度か行くには行っったんですが、入れる余地のないいわゆる「満車」だったり、入口に鎖が掛かって「閉鎖中」だったりと、云うことだったんです。
● PM 17:30 ⇒ 久し振りにやって来たが・・・ という訳でこちらの温泉施設裏の無料キャンプ場は暫くご無沙汰していたんですが、先日何気なく見ていた「ケンキャンさんのYouTube」で「寂しいくらいにすいてるよ〜!」という情報だったので「どんなんかな?」と思いつつ、久し振りにやって来てみたという次第です。
● PM 18:00 ⇒ 特に何事もないようです。 今夜は我が家の他にキャンカーはもう一台のみで、写真でお分かりのように他にはバンや乗用車のテントキャンパーの人が数台でした。
● PM 18:30 ⇒ それでは「かんなの湯」へ! お隣にある温泉施設の「かんなの湯」にやって来ましたが、施設の建物や設備、岩盤浴や食事処などはあまり変わってないようでした。 ですが、農産物や特産品の直売所は無くなり「グランピング」や「手ぶらでキャンプ」の受付になってました。今はこちらに力を入れている様ですね。 今回、湯上りに食事処の「鮮菜ダイニングレストラン神蔵(かぐら)」にお邪魔しましたが、ウィークデイで空いていることもあり、注文した品は手際よく出してくれ、ビールタイムを満喫出来ました。 本日は海老の唐揚げと枝豆、生ビ〜ルは3杯で終了でした。
● PM 20:00 ⇒ 気持ちのい〜夜でした。 湯上りの火照った体が冷えた生ビールで元の体温に戻りましたので、キャンカーに戻り持参した茄子の煮浸しとキムチで仕上げの缶ビールでした。 |
|||||||||||||||||||
PAGE-TOP |
|
||||||||||
● AM 06:30 ⇒ 広〜い「神川ゆ〜ゆ〜ランド」の朝ん歩でした。 梅雨に入ったのかどうか分かりませんが、ご覧のように真っ青な空と緑の絨毯が目に鮮やかで、とても爽やかで気持ちのい〜い朝です。
● PM 18:00 ⇒ 二泊め〜!再びの「かんなの湯」でした。
|
||||||||||
PAGE-TOP |
|
||||||||||||||||||||||
● AM 09:40 ⇒ 梅雨入り宣言、土砂降りじゃ〜!
● PM 15:00 ⇒ 「ららん藤岡」に移動してきました。 天気予報によると午後はお天気が回復する!というので、それじゃ〜今回のお出掛けのもう一つのお楽しみ「道の駅:赤城の恵」に隣接する「荻窪公園」のアジサイを見に行こう!と、二泊お世話になった「神川ゆ〜ゆ〜ランド」を後にしてきました。 先ずはこちら「ららん藤岡」に寄り道ですが、こちらは道の駅でハイウエイオアシス、そして高速道路のサービスエリアも兼ねているんですね。 この時間いくらか小雨が残ってますが、もう傘は要らなくなりました。農産物の直売所で「枝豆」や「玉こんにゃく」、美味しそうな「お漬物」などを仕入れて「道の駅:赤城の恵」に向かいます。
● PM 16:00 ⇒ 少し遅くなりましたが、「道の駅:赤城の恵」に到着です。
● PM 16:30 ⇒ 「アジサイの丘」にやって来ました。 こちら「荻窪公園」の中にある「アジサイの丘」は緩やかな丘陵になっていて、丘の上から下に向かっていいですし、「親水テラス」や「だんだん原っぱ」の方からも上の「アジサイの丘」の方へも回れます。
● PM 18:15 ⇒ こちらもお楽しみ「あいのやまの湯」 こちらも「道の駅:赤城の恵」に来たら是非寄りたい温泉施設「あいのやまの湯」です。今回7時半がラストオーダーということだったので間に合いませんでしたが、和食処の「椿屋」さんは、なかなかです。 自慢の温泉は内湯に露天風呂やサウナもある本格派で、通常大人¥520円とリーズナブルですが、我等シルバーはそこから更に割引され¥310円で源泉かけ流しの天然温泉に入れます。 それに、夕飯を売店で売っている¥450円のお寿司で済ませれば、夕食付の温泉が¥760円で収まります。これはもう来るっきゃないでしょう。 |
||||||||||||||||||||||
PAGE-TOP |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● AM 08:00 ⇒ 本日は、いよいよ「梅狩りキャンプ」本番の日です。 我等年金暮らし夫婦の他は未だ現役の人が多く、キャンプ仲間はこの土日からの参加です。車内で簡単に朝食を済ませ、待ち合わせの食材買い出しスポット大間々のベイシアスーパーに向かいます。 「あーでもない!こーでもない!あれも食べたい!これも食べたい!」と楽しいお買い物を済ませ、集まった4台のキャンカーコンボイは一路「草木湖」の畔にある「そうりファミリーキャンプ場」を目指します。
● AM 11:30 ⇒ 無事「そうりファミリーキャンプ場」に現着です。 大間々のスーパーから、国道122号を約26キロ、渡良瀬川に沿って日光に向かって40分ぐらいで本日の「梅の実狩りキャンプ」の会場「そうりファミリーキャンプ場」に到着です。 先発のトレーラー引きのカトさん一家がもう既にスタンバっていましたが、私達もキャンプ道具を下ろしてパーティシェードを二張り張ってキャンプの準備は終了です。
● PM 00:00 ⇒ さあ、先ずは「お疲れ様〜!」と、楽しいお昼の時間です。 キャンプに来ると昼間っから飲むビールの旨いこと!お昼ご飯のメニューは焼きそばにトウモロコシ、枝豆におしんこ等々で、午後の労働に備えて簡単に済ませます。
● PM 14:00 ⇒ いよいよ本番、「梅の実狩り」のスタートです。 管理人さんによると「今年は粒が小さいし、不作かな?」ということでしたが、未だ現役の身軽なメンバーが梅の木に登ってゆさゆさすると面白い様に梅の実が落ちてきます。
● PM 16:00 ⇒ 労働の後は「まったりタイム」です。 久し振りのメンバーや暫くぶりのメンバー、いつものメンバーを交えていくら時間があっても話は尽きません。
● PM 17:00 ⇒ 持ち寄り夕食会(宴会)の始まりです。
あと「千切りポテトのカリカリチーズ焼き」もしようと準備していたんですが、もうお腹いっぱいになってしまいました。 今回、同じく「梅の実狩りキャンプ」に来ていた「NACC」のメンバーの皆さんとも交流が出来ましたが、平成五年頃に私が製作したバスコンにまだお乗りというオーナーの方にお会い出来ました。 もう、30年以上も前の作品です。懐かしいやら、嬉しかったやら。なんか不思議な気がしました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PAGE-TOP |
|
||||||||||
● AM 08:30 ⇒ 朝食風景です。 昨夜はどうにか雨に合わず宴会キャンプは無事に終了しましたが、夜半にはかなり降ったようでした。残念ながら朝方もまだやみません。雨の中の朝食となりました。 天気予報では「10時頃に一旦雨は上がり、午後からまた降り出す」ようです。 「それじゃ〜!食後一息入れたら道具を片付けてBBQハウスの方に移りましょうか。」と話が決まり、濡れて乾かないテントはゴミ袋に丸めて入れ、キャンプ道具をバタバタと片付けて引っ越しです。
● PM 00:00 ⇒ キャンプ場のBBQハウスで昼食です。 お昼のメニューは「天ぷらうどん」でした。みんなでワイワイ作りましたが、美味しかったですね。
● PM 16:00 ⇒ 「道の駅:めぬま」に寄り道です。 キャンプ場を2時頃解散出発し、国道122号をひたすら南下します。北関東道を越え国道407番に乗り換えて、利根川を渡れば「道の駅:めぬま」が見えてきます。 カミさんが「農産物の直売所に寄って買い物をしてゆきたい!」と言っていたので立ち寄りましたが、もうこの時間ですから目欲しい物は既に売り切れでしたね。 最後に「バラ園」と「道の駅」に寄って、この度のイベントキャンプは全て終了です。お疲れ様でした。 |
||||||||||
PAGE-TOP |
■■■ 情報リンク ■■■
|
PAGE-TOP |
|
|||||||||||
|
|||||||||||