|
●●● 2009年(平成21年)10月と11月の、タコスキャンプレポート!●●● |
||
|
||||||
● 10月10日(土曜日)・・・猪の頭オートキャンプ場(泊) ◇ ショボ〜い写真しかなくて、すみません。実はこの後カメラを落としてしまい、動作不良となりまして、撮影は中止!ということになってしまいました。 皆様ぁ〜!くれぐれも、コンパクトカメラはレンズが出た状態で落とさない様に、ご注意下さい。 また、酔っ払った状態での撮影は極力避け、どうしても必要な場合、カメラのストラップを首や手首に巻き付けた状態でご使用下さい!・・・(^_^ ゞ という訳で、キャンプレポートの写真は、カメラが壊れる直前に撮影した2枚だけ!です。スタッフゥ〜!の皆様、乗ってますねぇ〜!会長副会長を始めとするタコキャンスタッフ様、また、タコスタッフの方々様、早くからの準備!また、撤退時の片付け等、いろいろと、どうもお世話になりました。 我が家は出掛けにチョッとしたトラブルがあり、少々出遅れました。というのも全て準備”OK”で、運転席に乗り込んだら右のバックミラーが粉々になってたんです。 どうやら強い風の日に物置の屋根から荷物が落ちてきたらしいんですが、バックミラーが無いと運転できませんよね。土曜日なんでどうかなぁ〜と思いましたが、早速!トヨタのパーツセンターに連絡しました。 川崎のパーツセンターに在庫があるというので、寄り道してその場をお借りしてミラーを交換してからキャンプに行くことになりました。右側のアウターミラー¥5460円也という訳で、少々遅くなりましたが、無事例会会場の「猪頭オートキャンプ場」に、現着です。 もう駐車するスペースを探すのが難しいぐらいの大混雑になってます。既にクラブメンバーの皆さんは勢揃いの様子で、すっかり準備万端整ってます。 我が家も車を空いている場所に置いて、カミさんは料理の準備、私はオーニングや椅子テーブルを出して早速キャンプの準備に取り掛かります。 夕方、薄暗くなってくると、例によって椅子とテーブルを中央に寄せ合って、お楽しみ、一品持ち寄り大宴会!の始まりです。今回はキャンプファイヤーを丸く囲んだ形式です。 タコ社長、タコ会長の挨拶のあと、じゃんけん大会やビンゴ大会で山のような賞品を配り終えると、いよいよ大宴会の始まりです。 日頃ミニタコなどであまりお会いしない方や、我が家と同じ様に夫婦で犬を連れてキャンプしている方達との語らいは、これぞクラブキャンプ!ならではという、とても楽しい時間です。 同じ趣味を持つ気の会う仲間というのは実にい〜ですね。初対面な筈なのに、同じ趣味を持っているというだけで、直ぐに気の会う仲間になれる! 好きなキャンプや温泉の話、自慢の車の改造の話、美味しかった料理の話、絶景のポイントを発見した話等々・・・こうして友達の輪が広がって行くんですね。 もっと写真をご覧になりたい方は、「タコス・ホームページ」の「写真ギャラリー」をご覧下さい。
● 翌10月11日 (日曜日)・・・ミニタコ in 小田原 早川漁港駐車場(泊) ◇ 夕べは(も)、調子に乗って呑みすぎてしまった。反省・・・(^_^ ゞ 二日酔いの冴えない頭を叩きながらの朝会の後、次回44回大会での再会を約束して解散です。 ここでもう一泊する人、伊豆の方へ周るという人、もう帰るという人と、皆さん色々ですが、夕べ呑みながら会長を始め有志の数家族で早川漁港に於いて二次会のミニタコをすることになりました。 現地集合ということにして、一旦家に帰る人、速攻で釣りに行く人と、それぞれに分かれ、我が家は会長ご夫婦と共に三島の「うなよし」で、例の「二段重ねのうな重」を食べてから小田原に行くつもりでした。 しかし、まだ時間も早いので、相談した結果!沼津港に寄り道をして美味しい海の幸のお昼を食べてから、小田原に向かうことになりました。 「沼津漁港」はJR沼津駅から一本道、「御用邸」と「千本松原」の間、狩野川の河口にある漁港です。その昔は千本松原辺りの海岸近くでキャンプすることも出来ましたが、今はちょっと難しいようですね。
津波から港内部を守る為に造られたという巨大な水門は、高さ93M、幅40Mと、まさに港のシンボル的存在です。来て見て気が付いたんですが、その高さを利用した展望施設にエレベーターで上がることが出来るんです。 水門の上側になる長さ30Mの連絡橋の天井は、「お客さんラッキーですよ!」って係りの人が言ってましたが、水面を反射してプリズムの様に七色にキラキラ光ってました。360度の展望回廊は、「愛鷹山」や「富士山」は勿論、「南アルプス」「箱根連山」迄360度ぐるりと見渡せます。 という訳で、一回り市場の中を一回り冷かして歩き、今夜の宴会用の食材を仕入れたら小田原に向かいましょう。 沼津からは東海道、箱根新道経由で山越えして小田原入りです。既に釣りをしに先発していた綾部さん親子が出迎えてくれましたが、釣果の程は (聞かないで)の様でした。 もう既にこの場所で数回のミニタコをやっているんだそうですが、私は初めての参加です。正式な名称かどうか分かりませんが、地図には「小田原市公設水産地方卸売市場」となっている市場の隣の無料駐車場です。 宴会場は西湘バイパスの橋脚の真下というか陰になる駐車場の一角で、パっと見、こんな所で宴会をしているとは誰も思わないでしょう。 高速道路の下で付近に民家は在りませんし、回りは海です。まっ、こんな所でそんなことしたらダメだと言われれば、それまでですが、遅くまで盛り上がっても他人の迷惑にならない事だけは確かです。 釣りは出来るしキャンプも出来るということで、いつ来ても2〜3台のキャンカーはいるようです。
|
||||||
PAGE-TOP |
|
||||||
● 11月8日・・・我が家から車で30分と、庭先の様なところにあるお台場です。 例年、会場内でキャンプしながら参加しているこの「東京お台場くるま旅パラダイス」なんですが、今年は7日の日に慶事があり、前泊参加できませんでした。 ショーのお手伝いをする会長を始めタコスクラブのメンバーは、昨日から会場に程近い暁公園の駐車場に前泊し、盛り上がった模様です。 ■ 主催者側の発表によると、 ・・・ ・出展社数・・・49社 ■ タコスの出展車両は、 「With-5.25」「HIACE-4B」「HANA」「little guyトレーラー」他、となってます。 一方、毎回楽しみにしていたキャンプの出来るショー見物!ですが、いろいろな事情で今回から出来なくなってしまい、常連の人達はお隣の臨時駐車場の方で、チマチマと、おとなしく?我慢キャンプをしていたみたいです。 まっ、例年の様に一泊一万円也の所場代を支払ってショー会場に泊まるのと、十分の一の一日¥1000円の駐車料金ではどちらが良いのか良く分かりませんけどね。・・・(^_^ ゞ 毎回ここで会っている友達も、なんか今回はあまり盛り上がらないねぇ〜って、言ってましたが、発表の入場者数は本当なの?かな?と、疑うほど人が少なかったです。 我らが応援する「タコス」のメイン展示車は With-5.25 は、装備や使い勝手、コストパフォーマンス共に言うことはないんですが、果たして今回のショー期間中に売れたのかどうか・・・心配です。 応援に行ったタコキャンメンバーの皆様、お疲れ様でした。 ・・・ (^_^ ゞ |
||||||
PAGE-TOP |
|
||||||||||
● 11月21日 (土曜日)・・・ AM10:00 自宅を出発! ◇ 久々の3連休、例によって会長から「3連休は、白沢だよ〜ん!」って、電話を貰いました。 我が家は途中で買い物や昼食をしたりして午後2時頃の現着で、「道の駅:白沢に隣接する望郷の湯」にゆっくり浸かって疲れを落とし、ごろ〜んとしていると、三々五々メンバーが集まってきました。 今回は、総勢8〜9家族だったでしょうか、肝心な会長はかなり遅い到着となり、それからメインテントを張ったり焚き火をしたりと大急ぎでしたが、皆さん慣れたものでチョイ・チョイ・チョイと、宴会場が出来ちゃいます。
● 11月22日(日曜日)・・・♪♪遅く起きた朝は♪♪・・・
我が家は積んであった自転車を降ろしてキャンカーの後を追いましが、1キロちょっと言えども日頃の運動不測が祟り、延々と続く上り坂には閉口しましたよぅ〜! 蕎麦は勿論!評判通り美味かったですが、厚揚げだった?か、焼き豆腐だった?か、油揚げだったか?忘れちゃいましたが、これもまた美味かったですね。 午後は再び皆で「望郷の湯」です。昼間っから入る温泉! 11月もこの時期になるとかなり冷え込みます。昨日と今日はメンバーも少し入れ変わりましたので、昨日の即席の宴会場を今日はもう少し防寒対策をして立て直します。 周りを囲ったまずまずの形の防寒宴会場が出来上がり、今夜も盛り上がれそうです。
● 11月23日(月曜日)・・・今日は、勤労感謝の日で一日儲けですね。
|
||||||||||
PAGE-TOP |
|
|||||||||||
|
|||||||||||