HOME
☆彡 キャンピングカーの自由で気侭な旅!一度始めたらやめられませんねぇ〜! (^_-) V
表紙へ! ご挨拶とお知らせのページです。 世界にたった一台!ハンドメイドのキャンピングカー! このページです。 初めてキャンピングカーでするキャンプのアドバイス! キャンプとキャンピングカーの情報リンク 我が家のキャンピングカー列伝! サイトマップはこちらです! お問合せメールはこちら!
 


2019年(令和元年)の、夏休みキャンプレポート!-P1-

<< 8月11日(日曜日)〜17日(土曜日)、6泊7日のお盆休み >>

 

 
CAMP REPORT 2019
この年の実施キャンプと年間予定
  1月 愉快な年越しキャンプ!in 年始編
  12月 愉快な年越しキャンプ!in 年末編
  12月 タコス忘年会 in 沼田ユニーク
  11月 猪之頭AC お別れの会
  10月 ミニタコス in 愉快な合同そうり
  8月 愉快な東北ツーリング、1頁
  8月 愉快な東北ツーリング、2頁
  8月 愉快な東北ツーリング、3頁
   7月 ミニタコ 愉快な七里川温泉
   6月 65回タコスキャンプ 天使の森
  5月 瀬戸内の島巡りキャンプ旅 全9頁
   4月 伊豆松崎、愉快な釣りキャンプ!
   1月 年越しキャンプ in 土肥:年始編
  12月 年越しキャンプ in 土肥:年末編
お問合せは、こちら!
全レポートレポートメニュー 

[ MOTOR HOME PAGE ]

令和元年(平成31年)の、くるま旅日記!


CAMP REPORT 2019

コマッチ家と久し振りに東北をぐるっとして来ました。

-P1- 11日(日曜日)〜12日(月曜日)出発〜宮古へ!

 
PAGE-TOP ページの一番上へ!


2019 SUMMER-CAMP SCHEDULE


P1

8月11日(日曜日)… 軽くお昼を食べてから、出発する。
首都高:鈴ヶ森 IC in⇒ 常磐道⇒ 磐越道⇒ 東北道:村田 IC off
温泉は、飯坂温泉共同浴場「波来湯」…夕食は車内:道の駅むらた(泊)

8月12日(月曜日)… 仙台市蒲生干潟の日本一低い山、日和山登山!
塩釜水産物仲卸市場⇒ 大混雑の松島はパス⇒ 復興道路で宮古へ!
温泉は、グリーンピア三陸宮古…夕食は車内:道の駅たろう(泊)



P2

8月13日(火曜日)… 浄土ヶ浜観光、サッパ船で青の洞窟遊覧!
道の駅久慈の周辺と、あまちゃん観光!近くの温泉はどこも休館日。
温泉は、おおの温泉健康の湯…夕食は道の駅:道の駅おおの(泊)

8月14日(水曜日)… 小袖海女センターじぇじぇじぇ観光(まめぶ汁)
下閉伊グリーンロード(かつての農免道路)⇒ 龍泉洞観光
⇒ 道の駅三田貝分校にて昼食⇒ 盛岡観光⇒ 夕食は、わんこ蕎麦:東屋
温泉は、喜盛(きもり)の湯…道の駅にしね(泊)


P3

8月15日(木曜日)… キャンカーで八幡平アスピーテライン走破!
蒸ノ湯温泉 ふけの湯にイベント入浴⇒ 角館武家屋敷観光
温泉も夕食も、黄桜温泉湯楽里…道の駅東由利黄桜の里(泊)

8月16日(金曜日)… 午前中は200キロぐらい?ひたすら走る!
伝国の杜見学⇒ 米沢牛の昼食⇒ 上杉神社参拝⇒ 稽照殿見学
温泉も夕食も、道の駅喜多の郷…同(泊)

8月17日 (土曜日)… 一日休みを残して、余裕の帰宅です。
会津・鶴ヶ城観光⇒ 大内宿観光⇒ 塔のへつり観光
⇒ 甲子トンネルが開通した国道289号を通り、帰途に就く
PAGE-TOP ページの一番上へ!


2019年8月11日(日曜日)の、夏休みくるま旅レポート HOME


AM11:30 ⇒ 軽く食事をしてから東北に向け、出発します。

ナンといっても民族の大移動と言われているお盆休みですから、多分、いや!絶対に大混雑していると、分かっていてもお出掛けしちゃうんですね。
この趣味の先輩には「ゴールデンウィークとお盆休みは、何処へ行っても混んでるから出掛けね〜よ〜!」という人もいますが、我が家も懲りずに旅を企画してくれたコマッチ家と待ち合わせをしている「東北道の国見サービスエリア」を目指して頑張ります。
近所の鈴ヶ森インターから首都高に乗り、常磐道、磐越道、東北道と、何処が混んでるかというよりも全体的に断続渋滞が続いている延々と続いている高速道路を乗り継いで約4時間、久し振りに「飯坂温泉」で立ち寄り湯をしようと、福嶋飯坂インターで高速道路を一旦降ります。
何年振りになるでしょうか、こちらも久し振りの温泉地です。ネットで日帰り温泉を検索しますと、10軒の共同温泉と、3軒の足湯がズラ〜っとヒットします。
入浴料は、¥200円〜¥300円と、非常にリーズナブルというか、これはもう赤字は承知のサービスですね。
車は福島とこの飯坂温泉の間を結んでいる「福島交通:飯坂線」の終点の「飯坂温泉駅」前に来てますので、この駅の先にある「波来湯」に行ってみようと思います。
下の写真がその「波来湯」の周辺の写真ですが、温泉の玄関前にも駐車場があるんですが、5〜6台しか置けません。既に満車でしたので、ここのお風呂はダメかな?と諦めて少し先にある温泉に向かいました。
ところが、100m 程先に下の写真の様な「波来湯」の利用客と温泉街を観光する人用に20台ぐらいは置けそうな大きな駐車場があったんです。
7m を超える大型のキャンカーやトレーラーを牽いては無理ですが、我が家のサイズまでなら充分な広さがありますので、ここに駐車させてもらい、何軒かある共同浴場巡りをしてもいいですね。


PM20:00 ⇒ 本日のお宿は、「道の駅:むらた」に変更しました。

温泉を出て、福島飯坂インターから再び東北道に乗り、今夜待ち合わせをしている国見サービスエリアに来てみましたが、ナンと工事中です。それもサービスエリア全体を造り替えているんじゃないかと思う程の大工事で、駐車場が非常に狭くなってます。
まっ、工事中でもプレハブでトイレもお店も営業しているので問題なく待ち合わせは出来るんですが、ここで車中泊するのはちょっと遠慮したいと思います。
仕方ないので次の SA か PA だな?と走り出して村田のインターまで来ると、出口付近に道の駅があるよ!という案内があります。「降りたらすぐらしいから、行ってみようか!」と、一旦高速を出ます。
村田インターを出ると、真正面にあるのは「宮城蔵王のたまご専門店 森の芽ぶきたまご舎」というたまご屋さんで、その隣が「道の駅:むらた」になってます。
「ここなら静かだし、インターから近いから夜道でも迷うこともないだろう!」と、今夜はここにお世話になることにする。
コマッチに連絡すると、ちょうど今常磐道守谷のサービスエリアで夕食中だという。待ち合わせ場所を変更した状況を話したが、昼間の時間とは違い、道路は渋滞もなく順調らしい。
頑張って走ると言っているが、何とか今日中に着けるといい。


PM23:00 ⇒「道の駅:むらた」にて、無事合流できました。

途中、東北道の二本松付近で事故があったらしく、それを迂回して常磐道をそのまま北上し、一般道を通ってこちらに来たらしい。まっ、無事に合流出来て良かったです。
明日から、宜しくね〜!(^o^)ノ < おやすみ〜!
PAGE-TOP ページの一番上へ!


2019年8月12日(月曜日)の、夏休みくるま旅レポート HOME


AM07:00 ⇒「道の駅:むらた」東北の旅、スタートの朝!

本日より東北の旅がスタートしますが、お空はどんより曇天です。
東北方面に帰省する人や観光客がどれほど来ているか分かりませんが、こんな道の駅でも車中泊している車が結構多いことから、これから巡る観光地はそれなりに混雑しそうです。


AM08:30 ⇒ 東北観光の第一弾は、仙台市蒲生干潟の日本一低い山、日和山の登山!から、・・・

仙台市内の混雑を避ける様にルートをとりましたが、仙台港の沿岸も結構な津波の被害を受けていて、以前来た時と様子がだいぶ違います。
仙台市の東側の七北田川の河口にある自然豊かな「蒲生干潟」は、津波の被害をもろに受けたのでしょう。

今回のキャンプリーダーのコマッチの先導と、スマホのナビを頼りにここまでやって来ましたが、津波の被害を受けた後に長い土手が築かれた様で、ルートや案内看板も右だ ⇒ 左だ ⇒ と分かり難く、「干潟」へも「日和山」へもなかなか辿り着けません。
日本一低い山の栄光を大阪の天保山に譲り、二番目になってしまった「日和山」は、どうやら先の津波で流されてしまったらしく、土手よりも下にある本当に「日本一低い山」になってしまったようです。


AM10:30 ⇒ 少し早い「塩釜水産物仲卸市場」での昼食が、結果オーライ!でした。

全く観光客のいない 「蒲生干潟の日本一低い山、日和山」 の登山を無事に終え、仙台港を後にして国道45号をどんどん北上してゆくと、ルートは隣町の「マリンゲート塩釜」に突き当ります。
ここからは浦戸諸島をめぐる市営汽船や松島をめぐる観光船なども出ていますが、コマッチ一家はこういう物には興味も用もないみたいで、旅のルートをどんどん進みます。
国道45号は、塩釜港を回り込むように大きく左回りになり、東北本線と仙石線と競うように松島に向かいます。
この道の右側に「塩釜水産物仲卸市場」があるんですが、旅行計画では「この市場の中でやっているお好み海鮮丼を食べよう!」という企画がありました。
コマッチは、まだお昼には早いと思ったのでしょう。素通りしようとするので、「お昼には少し早いけど、半ライスにして海鮮丼を食べない?」と、持ち掛けてみました。
さすがにテレビ中継された人気の場所です。駐車場はあるにはあるんですがとても台数は間に合いません。この時間でもう既にパンクしてまして、後から来る人の殆どが路上駐車です。
ていうか、良く見ると、道路に駐車枠の白線が書いてあります。それも、普通は縦列ですが、道路に対して横に駐車枠が書かれてます。私達も全国津々浦々旅してますが、公道に、いや市道?私道?かな?堂々と横向きに駐車枠が書かれているのは初めて見ました。

現在、朝とも昼とも言えない微妙な時間ですが、写真でお分かりの様に「塩釜水産物仲卸市場」のフードコートは大混雑で、空席があまり見当たりません。
お好み海鮮丼用に、近くのお店にお刺身やらウニやらホタテやらが店先に並んでいるんですが、そろそろ売り切れてしまいそうです。並んでいる商品に追加はない!って言ってましたので、もうこの後ここに来てもお好み海鮮丼は食べられそうにないですね。如何ですか?美味しそうでしょ〜う!


PM13:00 ⇒ あぁ〜松島や、松島や、大混雑の松島や、でした。

仙台、塩釜、と来れば、次は松島ですが、これがもう大変な混雑で、手前の扇谷の信号を過ぎた辺りから、車がピタッと動かなくなってしまいました。
そろりそろりと動きながら約30分ぐらい並んでも、まだ松島の中心街までは一キロぐらいはあるかな?という所です。ここに「松島公園第5駐車場」という所があり、ここの駐車場は、若干ですが空きがありそうでした。
後で思い返せば、「あの時あそこに駐車していれば!松島観光が出来たのに!」という事なんですが、その時は「もう少し近い方がいいよ!」って、ジッと渋滞に耐えて並んでたんですね。
そして、やっとの事で松島の中心街に来ると、町の中は人と車で身動きが取れず、案の定いくつかある駐車場は全て満車の看板が出ています。
町から少し離れたコンビニにやっと空きスペースを見つけ、休憩することが出来ましたが、「どうする?もう一度戻る?」と聞いても「また来ればいいじゃん!」という事になってしまいますね。
私達は2009年に一度来てゆっくり観光しているのでいいんですが、申し訳ない。パスですね。


PM17:00 ⇒ 本日の温泉は、「グリーンピア三陸宮古」です。

「コマッチが明日は久慈まで行きたい!」と言い出したので、「久慈はもう青森に近い所で、ここからはすごく遠いよ!」と、話しました。
今日これから宮古辺りまで行ければ明日はだいぶ楽ですが、途中の観光地はパスすることになってしまいます。
松島から石巻、南三陸から気仙沼、陸前高田、大船渡、釜石、大槌、山田町と来ましたが、「復興道路」が大分繋がって便利になりましたね。
思ったより早かったですね。乗り継ぎを重ねて午後五時、無事に宮古入りでし た。
殆どが上下一車線ですが、所々で譲り合い出来る様になっているので急いでいる人も困りませんね。
200キロぐらい走ったでしょうか、10年前に来た時とは比べられませんが、便利になりました。
本日の温泉は「グリーンピア三陸宮古」という所で、宮古の街を少し過ぎた所にある復興の時に大活躍した話題の保養施設です。


PM18:30 ⇒ 本日のお宿は、「道の駅:たろう」でした。

お風呂を出て、「道の駅:たろう」に移動して来ましたが、当てにしていた食堂が閉店してました。
道の駅のホームページで「善助屋食堂」は、八時までやっているって書いてあったので、今日は安心してました。隣にコンビニがありますので夕食は何とかなりますが、近所にはこの他なにもありません。

まっ!長く旅を続けていると、こういう事もあります。食べたいと思っていた名物が食べられないことや、車中泊出来そうな所がなかなか見つからなかったり、日帰り温泉がべらぼうな値段だったりする事も多々あります。
ですが、これも旅の楽しみ!後で思い返すと全て楽しい思い出のひとつになります。

次のページでは、浄土ヶ浜・久慈・龍泉洞・盛岡へ向かいます。

PAGE-TOP ページの一番上へ!

前のページへ戻ります。 キャンプレポートのメインメニューへ! 順路 ⇒ 8月の東北キャンプツーリングレポート その2へ!
表紙へ! ご挨拶とお知らせのページです。 世界にたった一台!ハンドメイドのキャンピングカー! このページです。 初めてキャンピングカーでするキャンプのアドバイス! キャンプとキャンピングカーの情報リンク 我が家のキャンピングカー列伝! サイトマップはこちらです! お問合せメールはこちら!

[ MOTOR HOME PAGE ]  SINCE 1996 / Copyright(C) Katsumi Horiguchi all rights reserved /